ムーミンハウスNO.13&NO.14(^^)♪

今日も寒い一日ですね!

 

早速ですが、昨夜お姉さんが頑張った
ムーミンハウス作りの様子をご紹介します~♪

今回は、1階の天井の梁とダイニングチェアの組み立てです~
13号と14号同時進行します♪

まず、梁を組み立てて着色していきます

自然な風合いを出すために少し傷をつけながら、こちらも着色します

仮に置いてみましょう♪
あれっ?いつの間にミィ来たの?
ちょっといろがちがうんじゃないの!!」


えっ!?・・・慌てて前の梁の色を塗り替えてます(--;)マチガエテタ!

梁は完成です☆

次はダイニングチェアの組み立てです♪

背板が少し後ろに倒れるように
カッターナイフや紙ヤスリで削ります

次に脚をつけます

出来ました☆

もう1脚も作りますよ~♪

ひじ掛けの接着は細かい作業なので慎重に!

ムーミンがやってきたよ~ 「おー♪ すてきな いすができたね!」

スニフもやって来ましたが、
何だか不満そうですよ!「ぼくのいす、ひじかけないよ!!」

「あんたは それで いいの!」(by ミイ)

ちゃんと2つとも出来上がったよ(^^)/

まだ終わりませんよ!
次は着色です♪ まずホワイトの絵の具を塗ります

塗り終わりました☆

乾かしている間に、クッションを作ります♪
布の裏に両面テープを貼って

型を置いて、

形に沿って切り、貼り付けて作っていきます

次に先程白く塗ったイスをブルーに塗っていきます
11号で作ったテーブルと同じ色に塗ります♪

何度か塗る作業を繰り返して仕上げます
クッションを貼って・・・完成です~☆☆

はい、第13号、14号はこれで終了です~

お疲れ様でした^^
みんなやって来たよ~~~

お家の完成はまだまだですが、
少しずつ調度品が増えてくるのは嬉しいですね(^^)♪

 

風邪引かないようにね~
本日もありがとうございました(^-^)/

ブログランキングに参加しています、クリックして頂けますと嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ