炎天下自転車を走らせ~
大阪土産を買いに またこのお店にやって来ました(^^)/
青木 松風庵☆ 最近のお気に入りです♪
すぐ横が、ザビエル公園☆ 堺では有名です^^。
阪堺電車通り 向かいには、むか新☆
沿線を少し南下すると、オシャレなカフェが!
SAKAINOMA Cafe☆
古民家をリノベーションして、奥はゲストハウスになっているようです。
11時開店でした。次回入ってみたいと思います♪
堺 歴史まちめぐり地図がありました^^ヤスコさん、どこにいるかわかりますね!
こちら、与謝野晶子生家跡☆
その前に、堺コンベンション協会がありました。
そうそう、百舌鳥古市古墳群☆ってご存知ですか?
数日前に世界文化遺産の国内推薦が決定した堺市内に広がる古墳群です。
その中には、世界最大級の前方後円墳 仁徳天皇陵古墳☆が含まれています。
これです!
ヤスコさん、この古墳の近くに住んでおります^^
それはさておき、この写真はこちらの冊子からお借りしました~
これらが置かれていたのが、ここさかい利晶の杜☆
堺が輩出した二人の偉人、千利休と与謝野晶子の人生・功績を紹介しています。
加えて、堺の歴史や文化の情報がぎっしり、らしいです。2年前に開館したのですが、
まだ一度も来たことがありませんでした(--;)。。。
自分が行ってなくてこんな事を言うのも恐縮ですが、
(^^)/是非お越しください~
さかい利晶の杜
〒590-0958
大阪府堺市堺区宿院町西2丁1番1号
℡072-260-4386
http://www.sakai-rishonomori.com/
隣には和の雰囲気を取り入れた スタバ☆
お茶するのをぐっと堪えて、帰宅しま~す(;;)
帰り道、ここも何だか歴史のありそうなお店!有名なお蕎麦屋さんのようです。
この辺り阪堺線沿いには、老舗がズラリ~
つぼ市製茶本舗のお茶・本家小嶋の芥子餅・かん袋のくるみ餅などなど・・・
またご紹介できる機会があればと思っています。
***松風庵で有名なのは、月化粧☆***
大阪なんばに専門店が出来たようです(^^)/
月化粧ソフト☆抹茶が美味しそうです~~~
早速近々食べに出かけようと思っています♪
月化粧なんば店
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-2-15
AM11:00~PM9:00
℡:06-6645-1500
www.tsukigesho.com
歴史のまち堺に住んで60年 知らんことが多すぎる~~~
本日もありがとうございました(^-^)/