今日は朝から、「もしもに備える安心ノート」
の内容を見返していました(^^)/
いわゆるエンディングノートです
今のところどこも悪いところは無く
元気に毎日を暮らしていますが、わかりませんよー!
大蔵省のヤスコさん、我が家の預貯金等の情報を
きちんと記しているのです
ぽっくり逝って家族が慌てないようにね!!
ところで、
60過ぎたら健康診断は受ける必要は無い!
そうヤスコさんは常々考えております
先日何かよく分かりませんが(ちゃんと見てない!)
その種の案内が来たので、破いてポイしました(^^)
近藤誠氏と和田秀樹氏共著の
『やってはいけない健康診断』 SB新書
(すみません、、、読んでいませんが・・・)
の中で近藤医師は次のように述べておられるそうです。
「国民が医療に期待し過ぎているところもあるし、
非科学的なことが大手を振ってまかり通りやすい国
なんだよね。医者とマスコミの言うことを素直に
聞いて、素直に従ったことで不幸に見舞われる
なんて、ほんとばかばかしい。」
和田医師は、
「日本だけでこんなに定期健診や人間ドックが
広まったのは、”病気かもしれない” という暗示に
かかりやすい国民性の問題もあると思う。」
二人の医師に共通した認識は、
自覚症状がないなら、あらゆる検査や人間ドック
など受けないに限る、という考えです。
それを裏付けるように、早期発見、早期治療しても
亡くなる人は減るどころか、検診群が放置群を
上回るという驚きの結果が出ています(++)/
ということで、、、
検査して何か見つかったらおろおろするのが
目に見えているので、健康だ!と信じて
マイペースで生きていくことにしています♪
***昨晩のおかず***
いただいた筍を豚バラ肉と甘辛く煮ました☆
木の芽があれば良かったんですがねぇ
シャリシャリと春の味がしましたよ♪
下さった方、ありがとうございました(^^)/
***今日も良い天気♪ 風が強いです~***

ミニトマトも少し大きくなった様子^^
朝取り苺です~☆
朝食もアップしましょう~♪

一つ嬉しいことがあったらご機嫌さん♪
今日も一日健康で過ごせますように~
ありがとうございました(^-^)/