あのモンテ教具とあのエアコンは・・・!?

今朝の散歩♬

 

近所の公園の桜は満開☆
早朝の空気は気持ちがいいです^^

お友達のハナちゃんにも出会って
嬉しいお散歩になりましたよ~(^^♪

 

ヤスコさんのモンテッソーリ教具

孫の反応は?

 

部屋に入るなり、
棚のガラスのピッチャーを手に取ったので、、、
ヤスコさん、慌てて10とおしに誘導しました☆

おっ!

興味があるみたいですよ~~~
座るなり、やっぱり手に持ったのは青!!

次々輪っかを入れて行きます♬

この真剣な顔☆お見せできなくて残念です(;;)

ここで反省点は・・・
とおす棒が机の上を滑って移動してしまう事!
棒に色を塗って識別しやすくすること!
もう一色黄色も用意したい!
色々と改良の余地ありです(ーー)/

後は・・・

籠から出して遊んでいました(^^♪

次に~

ガラスのピッチャーを持って来ていたので、
そそぐ運動もしてみたいと思います☆

なんと!
こぼしながらも上手に手首をひねって
瓶の中を確認しながら移していました♪
出来たらトレイごと回転させて、
3度ほど集中してすることができましたが!

後半は・・・散乱して(++)/Σ(゚Д゚)エライコッチャ~

 

収集が付かなくなってきたので・・・
どうかなぁ?と思っていたこちらを~

小さな瓶の中にあるものに興味津々☆
一つ一つ「あか?」とか言いながら、、、
取り出している姿にΣ(゚Д゚)見とれてしまいました!

結局刺すという運動はしませんでした(ーー;
お気に入りを両手に持って立ち上がろうとしたので、しっかり制止しました!(先がとんがっていて危険)

 

こんな感じで、ヤスコさんのモンテ教具
ちょっとはお役に立ったかな?
楽しい半日を我が家で過ごした孫は
昨日1歳4ヶ月になりました♡♡♡

 

あのエアコンどうなった?

 

孫とほぼ同時に来られたダイキンの方・・・

今日は室外機の修理をして下さいました!

電動膨張弁不具合の為、交換しました。
そのように作業完了証明書に書かれていました(??)。。。

これで大丈夫!と言われたのですが・・・
ホンマに?
ヤスコさんはそう簡単には信用しませんよ~~~

 

ではでは本日はこの辺で~
ありがとうございました(^-^)/お元気で~

ブログランキングに参加しています、クリックして頂けますと嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ