ヤスコさんのモンテッソーリ教具(^^♪

百均でお買い物~(^^♪

 

またまた色々と買いあさってきました^^

ヤスコさん、孫の為にモンテッソーリ教具を作ります(^^)/

まずは・・・
ひねる・開けるという運動のための物(^^♪

色んな形状の蓋の容器をかごに詰めました♬

次は・・・
はさむ・うつす運動のためのもの(^^♪
スプーンやトングを使います♬

これは逆になっていますが、
利き手と反対側の器から→利き手側へ移します。
後々鉛筆で字を書く時の腕の運びを練習するという意味があるそうです!

容器はもう少し深くて動かないような、
陶器かガラスが良いそうです(ーー;シッパイ

これらすべては1歳半頃から~

2歳頃からは・・・

何でも詰め込む時期に♬
かごにポンポンをつめこみます^^

こちらは結束バンド(^^♪
これも色んな工夫をして遊べるそうです!

最後は大好きな財布!?
なぜか財布を開けてお金を出そうとするので、
こちら用意しました(^^♪

でも、、、財布はやはり本物が良いみたい(ーー;

 

やって来たよ~~~♡♡♡

 

さあ!今日は少し控えめにセッティング☆

しか~し!!!!

すぐに手に取ったのは・・・(ーー;
右端のポールの入ったボトルΣ(゚д゚lll)ガーン
ボール大好きです!手に持ってマリちゃんを追っかけます(;;)

 

その後の様子がこちら~(^^♪

「どれにしようかな~^^」

こんなのもあるよ!お母さんが声掛け

「はいるかな?」

自分で開けるのはまだ難しいようでしたが、
楽しく遊べました☆

財布の方は・・・

一万円札がお気に入り!Σ(゚Д゚)

さすが!!!!

あなた良く分かってらっしゃる(^^;
この後ずーーーーっと握りしめて遊んでいましたΣ(゚Д゚)

 

ということで・・・
将来が楽しみな孫でございます(笑)

 

今週は冷え込むようです
お気をつけてお過ごしください(^-^)/お元気で~

ブログランキングに参加しています、クリックして頂けますと嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ