庭師殿、庭だけじゃなく料理もしてみたら!

これ、ヤスコさんが言ってたことやん!!!

 

毎月購読している人間医学
8月号 結びのテーマは
『老後夫婦に大切な二つ』

①ほどよい夫婦の距離を保つ
②毎日心と体の元気のための行動をする

我が家の庭師殿、独りで散歩してくる~
ちょっと図書館行ってくる~
家に居てもすることがないので
このようにちょくちょく出かける
まさにこれは、とても良いことのようだ!

しかし、ここに書かれているのは
「目的を持った散歩」
30年間晩酌のツマミのために
買い出しを行っている現在90歳の男性!
何歳になっても朝目覚めて
「今日行うことがある」というのは
大変幸せなことだ。

とありました。

ヤスコさんは庭師さんに、昼ご飯
自分で考えて買い出し行って作ってみたら!
って言ってます(--+)プンプン
料理は頭使うんだから!!!

このテーマは
次のように締めくくられていました
料理は想像力が必要で頭を使うので、
できるだけ自分のことは自分で行う。
男性にも料理は頭を使うので
おすすめする。
そして夫婦とも老後に大切なこの二つを
心がけ、毎日楽しく過ごしていきたい。」

 

まさに我が意を得たり(^^)/ヤッター
是非是非
我が家でも実行してもらいたいものですが・・・

 

***枕を使うマリちゃん***

 

頭と体をしっかり使って
この大変な時期を乗り越えましょう~(^-^)/

ブログランキングに参加しています、クリックして頂けますと嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ