今日は台風一過♪ でも安心してはいられません!

台風24号が過ぎ去りました~

前回の事があったので
外周り全ての物を撤収させ
風呂には水を溜め
停電時のトイレの使い方の説明書をチェックし
晩御飯もお風呂も早めに済ませて
懐中電灯を枕元に置いて
テレビの台風情報を見ながら横になりました

もっと危機意識が高ければ、
リュックに必要な物を詰め込んで
いつでも避難出来るように準備して
テレビの情報や外の様子を伺いながら
待機しているはずです(--)

上陸して横を通過しているのに、
さほど風は強く吹いていません
この辺りは雨もあまり降らず、
知らないうちに眠ってしまいましたが、
予想していた時刻よりかなり遅れて
強風が何度も吹き荒れてきました!
吹き返しなのでしょうか?
マリちゃんが何度も起き上がって
室内を不安げにうろうろ(--;)

今回の進路が前回よりも南寄りだったので、
台風に吹き込む強風に当たらなかったのが
幸いしましたが、
進路の東側の地方は
風による被害が酷かったようです
台風本体がどこを通過するかで
これほどの違いがあるのですね

 

なんと!また台風発生です!!
台風25号も同じようなコースで
やって来るらしいのです(++)/

もういいかげんにしてほしいです(;;)

 

とにかく
今回は被害が無くてホッとしています^^

今日は台風一過です♪

庭師さんは、撤収した植木や諸々のものを
元の位置に戻す作業に忙しくしていました

マリちゃんも
シャンプーしてさっぱりしましたよ♪

ところで・・・

前回の台風で飛んでったガレージシャッター!
その後がまだそのままなんですけどーーーー

いつになったら落ち着けるのか!?

 

非常用持ち出し袋
用意していますか?
危機意識を持って生活しましょう!
本日もありがとうございました(^-^)/

ブログランキングに参加しています、クリックして頂けますと嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ