雨が降るというので、
朝暗いうちから小鳥たちの朝ご飯の用意♪
暫くして見てみると・・・
やっぱりヒヨや!
でも、メジロちゃん負けじ!と
横の枝にとまって順番待ちしてるよ(^^)/
ヒヨが退いたら、すぐに食卓へ~♪
ヒヨは、後ろのナンテンの木で物色中~
このヒヨドリ、おとなしくて良かった(^^)/
ところで、みかんの横の黒い物体?
ヤスコさん、ヒヨのう〇〇やと思ったわ!
庭師さんが置いたヤブランの実らしいのですが・・・
鳥たちは全く興味を示しませんよ(--)!
小鳥は赤い実を好む?と言われていますが、
それは小鳥が見つけ易くておいしいから、
ではありません。黒い実を好んで食べる鳥も多いのです。
しかし、緑の中の黒い実、果たして見えるのかな?
植物は、種を遠くに運んでもらう為に秋になると
目立つ赤色に実を変化させていくのですが、じつは
黒い実も鳥には目だっているらしいのです!
人の眼にはあまり目立たない黒い実も、鳥には
波長の短い紫外線を反射して赤色と同じように
とてもよく目立つ色に見えるらしいのです(^^)ヘェー~
とにかく、小鳥にもそれぞれ好みがあるようですね!
メジロちゃん、ゆっくりみかんを食べてました♪
可愛いねぇ~~~
頭突っ込んでます(^^)/
***こんな物、届きました***
(--;)ナニコレーーーー?
お姉さんがネット注文したバードフィーダーですが・・・
まさかこんなに大きいとは!
想像してたものとは違ったので驚いてます
どうやって使うのか分からなかったので、
調べてみると・・・
雨の日でも大丈夫、大量のエサ入ります!っていう物でした。
でも、これメジロちゃんには使えないよねぇ(;;)。。。
今日は雨で段々冷えて来ました
体調管理をしっかりしましょう~
どうもありがとうございました(^-^)/