昨日夕方のマリちゃん♡
検査とワクチンで疲れたワン

8種混合ワクチンも接種したので、ぐったりしてる?
シニアになってきたので、このワクチンは体に負担になってきているのかもしれません(;;)。。。
さて!心臓検査の結果は・・・
多少の心雑音と逆流はあるものの、昨年の検査時から変化はありませんでした。
獣医師曰く、遺伝的に心臓病のリスクを持っているキャバリア犬にしては、健康体です。
\(^o^)/うれしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ところが!話はここで終わりではありませんでしたΣ(゚д゚lll)嫌な予感・・・
血圧が高い!?
犬にも高血圧ってあるんですね!
今まで気にも留めませんでしたが、、、
飼い主も実は高血圧( ̄▽ ̄;)
一般的な犬の正常値は70~150mmHgです。160~179mmHgの値が続いた時に高血圧と診断されるようです。でも、思わず聞きましたね(ーー)医者の前では数値が上がる!ってことはないんですか?(一回測った数値で判断できるのか?)
ヤスコさんの場合はそうだと思っています^^;肥満でもないし、健康的な食事を摂っているし、他に思い当たることは全くありません!遺伝的要素もあるそうで医師は薬を勧めることもなく、様子を見ましょうで終わっています^^
しかし、獣医師は今回の測定値の正確さを強調し、投薬か食事療法のどちらにしますか?選択を迫られました。勿論ヤスコさんは後者を選びましたよ!!( ̄ー ̄)当然じゃ!!!
動物病院がやたら薦めるロイヤルカナンの試供品を頂いて帰りました~~~♬
今回の費用は以下のようになりました~

コレステロール値や中性脂肪値も高いので、マリちゃんの場合は肥満が原因だと思います!
犬が高血圧になった際に考えられる原因は
1. 腎臓病
2.クッシング症候群
3. 食べ物・・・塩分の摂りすぎ
4. 肥満
ー食事のポイントー
〇低たんぱく
〇低リン
〇低ナトリウム
〇低カリウム
〇オメガ3脂肪酸の摂取
〇抗酸化物質の摂取
〇十分な水分
かぼちゃは血圧上昇抑制効果があるそうで、ささみは高たんぱくなので要注意だそうです!
ささみあげすぎなので少なめにしようと思いました(‘◇’)ゞ
今回の結果を踏まえて、マリちゃんのダイエットを真剣にスタートさせる決意をしました(^▽^;)大丈夫かな???
***おまけ***
昨日の作り置き☆

久しぶりのキャロット・ラペ☆&きゅうりの漬物☆
本日の作り置き☆

いんげんの胡麻和えにシーチキン混ぜます☆
あっ!ブロッコリーはコレステロール値下げるそうです!マリちゃんの大好物です(^^♪
以上です
健康的な食生活を送りましょう~(^-^)/サンキュー